半世紀以上の実績

日乃家住宅・日乃家建設は京都市南部エリア伏見区を中心に京都市全域と滋賀県で分譲・住宅施工しています。

日乃家住宅・日乃家建設

Instagram
0120-80-1118営業時間 9:00~18:00 不定休

物件情報REAL ESTATE

[中古戸建] 東九条西札辻町 京町家・中古マンション

所在地 京都市南区東九条西札辻町 土地面積 400.42㎡ 間取り 9DK
交通 地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩6分 建物面積 210.06㎡ 築年月

★”京都を彩る建物や庭園”として京都市より選定された京町家とマンションです★
★竹田街道に面し京都駅まで徒歩13分!趣と伝統のある歴史的建造物です★

 1枚目

竹田街道に残る江戸時代末期に建てられたと伝わる京町家です。

 2枚目

雪見障子からお庭の見える和室(8帖)

 3枚目

和室(8帖)◆細長い木材を一定の間隔で渡し、その上に板を張った竿縁天井です

 4枚目

入口には揚げ見世(ばったり机上)◆かつては商品の陳列棚以外に、腰掛けて夕涼みをしたり、ご近所さんと将棋や囲碁を楽しむ社交の場でもあったようです。

 5枚目

玄関土間◆”京の黒土間”と呼ばれる京都独特の味わいがある玄関です。

 6枚目

入口の和室(3帖・4.5帖)

 7枚目

趣のある和室(4帖)

 8枚目

庭園が眺められる広縁

 9枚目

広々とした庭園◆四季の移ろいを楽しめます

 10枚目

灯篭や蹲(つくばい)がある庭園

 11枚目

和室(6帖)

 12枚目

虫籠窓のある洋室(9帖)◆通風や採光のために中二階の正面に設けられた窓で、漆喰や聚楽等で作られています。

 13枚目

天窓のある洋室(9帖)

 14枚目

準棟纂冪(じゅんとうさんぺき)◆火袋とも呼ばれる町家特有の木組です。太さの違う材を組み合わせて遠近感を生み出す、当時の大工さんの職人技が残ります。

 15枚目

厨子二階の京町家

 16枚目

京町家にふさわしいアンティーク照明も設置

 17枚目

全体区画図

 18枚目

京町家◆間取り図

 19枚目

中古マンション◆間取り図

 20枚目

京都市からの「京都を彩る建物や庭園」の認定証

物件名 東九条西札辻町 京町家・中古マンション
住所 京都市南区東九条西札辻町 [地図]
交通地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩6分
JR東海道本線・近鉄京都線 京都駅 徒歩13分
京阪本線 鳥羽街道駅 徒歩14分
物件種別中古戸建 価格1億9,800万
小学校区 中学校区
敷地権利所有権土地面積 400.42㎡(121.12坪)
地目宅地地勢平坦
建ぺい率80%容積率300%
都市計画市街化区域用途地域近隣商業地域
建物面積210.06㎡(63.54坪)間取り9DK
総戸数2戸築年月築年月不詳
構造京町家・・・木造瓦葺2階建 / 中古マンション・・・鉄骨造陸屋根現況居住中
引渡し相談
設備上下水道・電気・都市ガス
前面道路東側 幅員 約14m 間口 約8m
西側 幅員 約3m 間口 約14.5m
法令制限■竹田街道から西へ25mまでの範囲■近隣商業地域/建ぺい率80%・容積率300%/20m第4種高度地区 ■25m超の範囲■第二種住居地域/建ぺい率60%・容積率200%/20m第2種高度地区/準防火地域/既成都市区域/町並み建造型修景地区/屋外広告物規制第6種/遠景デザイン保全区域

物件の特徴

■江戸時代末期に建てられたと伝わる厨子二階の町家です
■京町家とマンションが渡り廊下で繋がっています
■玄関横の出格子や揚げ見世(ばったり床几)、虫籠窓が残っています
■灯篭や蹲のある広い庭園があります

設備・特徴

備 考 ◆西側道路に面した賃貸マンションは、157.48㎡(全6部屋)の鉄骨造陸屋根2階建
◆町家は築不詳、マンションは昭和62年10月
◆賃貸マンションの年間収入は294万円です
情報登録日 2019-10-01
次回更新予定日 2024-01-31

周辺地図

東九条西札辻町 京町家・中古マンション】のお問い合わせは日乃家住宅まで

0120-80-1118営業時間 9:00~18:00 不定休

ローンシミュレーション

物件価格万円
金利
返済期間
頭金 万円
ボーナス返済分 万円
月割返済額520,568
ボーナス月返済額(年2回)0
一年間の返済額6,246,816

※金利につきましては各金融機関の審査金利及び融資金利により異なります。
 実際の返済額は結果と異なりますので、資産計画の目安としてご利用下さい。